ぺんほる道

ペンホルダーについて語ります

ペンホルダーが普及するにはどうすれば良いのか。

f:id:namui_n:20160311212530j:plain

先日の世界卓球凄かったですね。日本は男女共に決勝進出!特に男子は39年ぶりの決勝進出でした。日本の卓球は一時は低迷していましたが近年は本当に強くなっています。

しかし、私には気になるというか不満点もありました。それはペンの選手が少ない事。私が観た限りではTV放送された選手の中でペンホルダーの選手は、黄鎮廷(香港)と許シン(中国)のたった2人だけ。男子の香港戦はBSだったので、実質地デジでは許選手のみが映った形になりました。

男子決勝の中国戦で初めてペンの選手を見る視聴者も多いと思い、どんな反応をするのだろうとツイッターのキーワード検索で簡単に調べてみたのですが、卓球に普段馴染みの無い方々の意見が現代卓球のイメージを如実に表していました。

  • ペンってまだ使われてたんだ。
  • なんでシェークをペン持ちしてるの。

うーん、中国式ペンを知らないのか。確かに自分が卓球を知らなかったら同じことを考えていたと思います。あと、「ペンってルール上使用可能だったのか」というのもあったような気もします。

現状ではこう思われてしまうのは無理もないですね。そこで、今後の国内卓球界でペンホルダーが普及するにはどうすれば良いのか理想論で考えてみました。

団体戦ペン選手出場ルールを採用する

ルールで強制的にペンホルダーの需要を発生させるパターンです。学生大会では過去に団体戦で必ず1人はペンの選手を入れないといけないというルールがあったそうですが今は無いようです。少なくとも私の現役時は知りませんでした。これはある意味諸刃の剣となるルールで、ペンの選手が少ないチームでのペンの選手は団体戦で勝つために集中的にトレーニングをさせられる事になり、強くなれる上に団体戦に採用されやすくなるメリットがある一方で、厳しいトレーニングや自分と周りの配慮の違いから来る人間関係に耐えられなくなりペンを辞めてしまうという大きなデメリットもあります。

このルールが復活したらペンホルダーの選手が大幅に増えると思いますが、卓球自体の人気が下がりそうでもあります。戦略的な理由から選手の意思が尊重されなくなりそうです。

ところで、全日本選手権の小学生の部では、各都道府県で数名ペンの選手用の出場枠があります。このような特別枠があると全国大会出場を狙ってペンホルダーになる選手が出てくると思いますが、こちらも本人の意思を尊重すべきです。

ルールを使う方法は、強制力で不自然にペンユーザーを増やすのでペンホルダーが絶滅したら復活の最終手段として使うべきだと思います。

初心者にペンホルダーを使ってもらう

アミューズメントパークの卓球場で遊んでいる人たちがペンを使っているのをよく見かけます。ペンしかないからではなくシェークでもペン持ちで遊んでいます。私はこの事から潜在的ペンユーザーはかなり多いのではないかと考えています。つまり、若者のペンユーザーが少ないと嘆いているのは競技卓球の世界だけで、競技卓球の入門者になりうる遊戯卓球のペンユーザーを引き込めばペンユーザー不足は解消するのではないかと思うのです。

もしあなたがペンユーザーだったら、これから卓球を始める人にペンホルダーをそれとなく勧めてください。もちろん本人の意向を尊重すべきですが、なんとなく選ぶよりは知っている人の勧めであれば選びやすいだろうし、何よりあなたがペンの使い方を教えてあげられます。

指導者がペンホルダーを使えるようになる

ペンホルダーを教えられる指導者が少なくなってきているようです。上記の初心者にペンホルダーを使ってもらうことに関連しますが、指導者の中にはペンホルダーの指導が出来ないので生徒をシェークに転向させている者もいるようです。これではペンホルダーが増えるわけがありません。

極論ですが、学校の顧問であろうが専門的なコーチであろうが、指導者という立場ならシェークもペンも指導出来ようになるべきで、無理なら他の人に頼むなり自分で勉強するなり工夫すべきです。自分の都合で生徒に影響を及ぼすのは言語道断です。

経済面で訴求する

裏面打法などを考慮しなければ、単純にペンはラバー1枚でプレーできます。シェークは2枚必要です。用具の値段が同じならペンの方がラバー1枚分安くなります。たった1枚分ですが、長年続けると大きな金額差になります。

しかも年々ラバーの値段が上がり続けています。今後も高くなることはあっても安くなることはないでしょう。私は表ソフトを使用しているのであまり交換頻度は高くありませんが、それでも昔のラバーの値段と比べてしまうとの購入をためらうことがあります。昔と比べ耐久性も上がっているとは思いますが、やはり非常に高いと感じます。

少々狡いですが、少しでもお金をかけずに長くプレーしたい人にはペンホルダーを勧めるのもアリだと思います。